入園案内
入園時にかかる費用、斡旋販売代金をのぞいて、費用は郵便口座より自動引落により徴収します。毎月末に、次月引落についてお知らせします。
2021年度入園
願書配布 2020年10月15日(火) 午前9時~午前12時
願書受付 2020年11月1日(金) 午前9時~午前12時
入園時にかかる費用
入園金 90,000円
施設費 30,000円
寄付金 (任意) 1口 5,000円
通園用品 10,000円前後
新学期用品 7,000円前後
毎月にかかる費用
保育料 25,700円(教材費を含む)※2019年10月より無償
園バス利用費 4,200円(利用者のみ、8月なし)
給食費 2,000円前後(1食300円)
冷暖房費 年間10,000円
年度ごとにかかる費用
新学期用品 2,000円前後
保護者会(M.F.C)会費 2,400円(月200円)
保健衛生費 1,000円
行事等でかかる費用
遠足、園外保育の交通費、みかん狩り、お芋掘り等の参加費、おもちつき等の材料費
希望者のみ
行事等のスナップ写真、ビデオの販売
★上記費用は、2021年4月~2022年3月までのものです。
園バスによる送迎について
現在、幼児39名乗りマイクロバスを園バスとして運行しています。
通園に利用している園児は約1/2の22名です。
費用 月額4,200円
(8月は、利用料なし。但し、夏期保育期間、バス運行あり。)
送迎の範囲 (年度によって若干異なります。)
・鎌倉方面・・・・御成・佐助・由比ガ浜・長谷・笹目等
・大船方面・・・・梶原・寺分・山崎・台等
*詳しくは、直接幼稚園にお問合せください。
クラス編成について
各学年、1クラス編成です。
コアラ組(年少クラス)・・・・・20名程度
パンダ組(年中クラス)・・・・・25名程度
キリン組(年長クラス)・・・・・25名程度
幼稚園指定の持ち物について
通園の際に、制帽を着用していただきます。
その他、体操服やおたより帳等、一部指定の物がありますが、通園かばん等大部分は、自由です。
(適当な物を幼稚園で斡旋販売しますので、そちらを利用されても結構です。)
また、個性を尊重する、汚れを気にしないで活動できるという理由で、制服はありません。